SSブログ

今そこにある危機(217) [国際・政治情勢]

「台湾統一選、野党が激戦区制す

2009年12月5日(土)22時9分配信 共同通信


 台湾統一地方選の投開票が行われた5日、記者会見で気勢を上げる民主進歩党の蔡英文主席(中央)=台北(共同)

 【台北共同】昨年の台湾総統選で馬英九氏が勝利し国民党が8年ぶりに民主進歩党(民進党)から政権を奪還して以降、最初の大型選挙となる統一地方選の投開票が5日行われ、17県・市の首長選のうち野党、民進党が最大激戦区の宜蘭県と国民党の猛追を受けた嘉義県で勝利、党勢立て直しの足掛かりを得た。同党の蔡英文主席は、汚職事件による党の低迷の「底は脱した」と強調、復活への決意を示した。」

「台湾統一選、民進党退潮に歯止め…馬氏陰り

2009年12月6日(日)0時57分配信 読売新聞

 【台北=源一秀】台湾の25県市のうち、17県市の首長などを選ぶ統一地方選挙の投票が5日行われ、即日開票された。

 昨年の総統選で馬英九氏が勝利し、対中融和派の国民党が8年ぶりに対中独立志向の民進党から政権を奪回して以降、初の大型選挙。与党・国民党は現有13ポストから1ポストを減らし、野党・民進党は現有3ポストに1ポストを上乗せした。

 中央選挙委員会によると、得票率は国民党が47・9%と前回2005年の統一選から約3ポイント低下した一方、民進党は45・3%と前回から伸ばした。

 最大の激戦区となった北部・宜蘭県では、民進党が国民党の現職を破り、4年ぶりに同県長(知事)ポストを奪回した。10月に国民党主席に就任した馬総統は、選挙結果を受けた記者会見で、「12ポストを獲得したが、理想的とは言えない」と沈痛な表情で語った。

 国民党は野党時代、馬氏の高い人気で05年の統一地方選から総統選まで圧勝してきた。今回の選挙結果は、700人以上の死者・行方不明者を出した台風被害での失策などで、馬氏の人気に陰りが出たことを印象づけた。候補者の調整失敗や選挙違反者の続出も響いており、馬氏の求心力低下は避けられそうにない。

 一方、民進党は、かつて看板だった陳水扁前総統の逮捕などで退潮傾向にあったが、蔡英文主席が就任後、初の大型選挙で「事実上の躍進」(識者)となり、反転攻勢の足がかりをつかんだ。蔡主席は「谷底からはい出すことができた。団結し、次の成功を手にしよう」と会見で述べ、12年の次期総統選で政権奪回を図る決意を示した。

 民進党は選挙戦で、馬政権が中国と締結を目指す「中台経済協力枠組み協定」(ECFA)が地場産業に打撃を与えると非難し、国民党の猛追を受けた嘉義県など南部3県の県長ポストを維持した。中台経済の緊密化を進める国民党は、対中警戒の民意に配慮する必要にも迫られそうだ。」


ようやく台湾の反日親中政権である馬英九国民党政権にも陰りが出てきました。この勢いで、台湾が再び、親日反中の民進党が政権を取って、親日国家に戻ってもらいたいです。

台湾に生きている「日本」 (祥伝社新書149)

台湾に生きている「日本」 (祥伝社新書149)

  • 作者: 片倉 佳史
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2009/02/27
  • メディア: 新書



新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論

新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論

  • 作者: 小林 よしのり
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 単行本



新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 (小学館文庫)

新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 (小学館文庫)

  • 作者: 小林 よしのり
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/11
  • メディア: 単行本



台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい (小学館文庫)

台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい (小学館文庫)

  • 作者: 蔡 焜燦
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: 文庫



街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

  • 作者: 司馬 遼太郎
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2009/05/07
  • メディア: 文庫



街道をゆく (40) (朝日文芸文庫)

街道をゆく (40) (朝日文芸文庫)

  • 作者: 司馬 遼太郎
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 1997/05
  • メディア: 文庫



哈日族 -なぜ日本が好きなのか (光文社新書)

哈日族 -なぜ日本が好きなのか (光文社新書)

  • 作者: 酒井 亨
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2004/05/15
  • メディア: 新書



台湾の主張

台湾の主張

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 1999/06
  • メディア: 単行本



母国は日本、祖国は台湾―或る日本語族台湾人の告白 (シリーズ日本人の誇り 3)

母国は日本、祖国は台湾―或る日本語族台湾人の告白 (シリーズ日本人の誇り 3)

  • 作者: 柯 徳三
  • 出版社/メーカー: 桜の花出版
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 単行本






台湾を愛した日本人(改訂版) -土木技師 八田與一の生涯-

台湾を愛した日本人(改訂版) -土木技師 八田與一の生涯-

  • 作者: 古川 勝三
  • 出版社/メーカー: 創風社出版
  • 発売日: 2009/04/30
  • メディア: 単行本



『ワイド版』 街道をゆく 40 台湾紀行

『ワイド版』 街道をゆく 40 台湾紀行

  • 作者: 司馬 遼太郎
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2005/03/17
  • メディア: 単行本



水の奇跡を呼んだ男―日本初の環境型ダムを台湾につくった鳥居信平

水の奇跡を呼んだ男―日本初の環境型ダムを台湾につくった鳥居信平

  • 作者: 平野 久美子
  • 出版社/メーカー: 産經新聞出版
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本






愛する日本の孫たちへ (かつて日本人だった台湾日本語族の証言集 1)

愛する日本の孫たちへ (かつて日本人だった台湾日本語族の証言集 1)

  • 作者: 猪股 るー
  • 出版社/メーカー: 桜の花出版
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 単行本



トオサンの桜 散りゆく台湾の中の日本

トオサンの桜 散りゆく台湾の中の日本

  • 作者: 平野 久美子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/01/30
  • メディア: 単行本



私のなかのよき日本―台湾駐日代表夫人の回想五十年

私のなかのよき日本―台湾駐日代表夫人の回想五十年

  • 作者: 盧 千恵
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2007/04/07
  • メディア: 単行本



台湾は今日も日本晴れ!

台湾は今日も日本晴れ!

  • 作者: 謝 雅梅
  • 出版社/メーカー: 総合法令出版
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 単行本



台湾は日本の植民地ではなかった (WAC BUNKO)

台湾は日本の植民地ではなかった (WAC BUNKO)

  • 作者: 黄 文雄
  • 出版社/メーカー: ワック
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本



台湾問題は日本問題

台湾問題は日本問題

  • 作者: 岡崎 久彦
  • 出版社/メーカー: 海竜社
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 単行本



台湾問題―中国と米国の軍事的確執

台湾問題―中国と米国の軍事的確執

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 単行本



台湾論と日本論―日本に来たら見えてきた「台湾と日本」のこと

台湾論と日本論―日本に来たら見えてきた「台湾と日本」のこと

  • 作者: 謝 雅梅
  • 出版社/メーカー: 総合法令出版
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本



李登輝学校の教え (小学館文庫)

李登輝学校の教え (小学館文庫)

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 文庫



「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは (小学館文庫)

「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは (小学館文庫)

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 文庫



最高指導者の条件

最高指導者の条件

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/02/19
  • メディア: 単行本



誇りあれ、日本よ―李登輝・沖縄訪問全記録

誇りあれ、日本よ―李登輝・沖縄訪問全記録

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: まどか出版
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 単行本



「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは

「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 単行本



李登輝訪日 日本国へのメッセージ―2007旅と講演の全記録

李登輝訪日 日本国へのメッセージ―2007旅と講演の全記録

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: まどか出版
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 単行本



李登輝の実践哲学―五十時間の対話

李登輝の実践哲学―五十時間の対話

  • 作者: 井尻 秀憲
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2008/09
  • メディア: 単行本



李登輝学校の教え

李登輝学校の教え

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/07
  • メディア: 単行本



虎口の総統 李登輝とその妻 (文春文庫)

虎口の総統 李登輝とその妻 (文春文庫)

  • 作者: 上坂 冬子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: 文庫



李登輝実録―台湾民主化への蒋経国との対話

李登輝実録―台湾民主化への蒋経国との対話

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: 産経新聞出版
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 単行本



李登輝―新台湾人の誕生 (小学館文庫)

李登輝―新台湾人の誕生 (小学館文庫)

  • 作者: 角間 隆
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 文庫



虎口の総統 李登輝とその妻

虎口の総統 李登輝とその妻

  • 作者: 上坂 冬子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2001/04
  • メディア: 単行本



アジアの知略―日本は歴史と未来に自信を持て (カッパ・ブックス)

アジアの知略―日本は歴史と未来に自信を持て (カッパ・ブックス)

  • 作者: 李 登輝
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2000/07
  • メディア: 新書



台湾よ―李登輝闘争実録

台湾よ―李登輝闘争実録

  • 作者: 鄒景雯
  • 出版社/メーカー: 産経新聞ニュースサービス
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 単行本


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 2

豪

こんばんは!

民進党の勢いが盛り返しているのは非常に喜ばしいことです。


親中馬英九政権からぜひ政権を奪取して日本と台湾と共に頑張っていけたらいいなと思います。
by (2009-12-06 22:13) 

gaiagear

豪さん、コメントどうも有難う御座います。
台湾の馬英九政権になって台湾が、急速に中共支那に接近し、日本に明らかに敵対していたので、半ば諦めていましたが、ようやく、台湾人も馬英九政権の危険性に気付き始めたようで、光が見えてきました。台湾を中共支那に抑えられたら、日本のシーレーンは、守れなくなるので非常に心配でしたが、これを機に台湾が、親日国家に戻ってくれれば、軍拡し続ける中共支那に対し共同戦線を張ることが出来ますね。
by gaiagear (2009-12-06 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。