SSブログ

中国海軍の駆逐艦、日本の海上自衛隊機を威嚇!! [国際・政治情勢]

「海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で-関係筋

2010年4月20日04:57 時事通信

96a08f10b79b0af0.jpg

e4f3c155c78cf4d9.jpg
中国海軍のソブレメンヌイ級駆逐艦(現代級/956型)

 中国海軍の駆逐艦が今月中旬、東シナ海で哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていたことが20日、日中関係筋への取材で分かった。
 こうした行動は冷戦時代の旧ソ連も、自衛隊機や自衛艦に対して取ったことがないといい、政府は外交ルートを通じ、中国に対し事実関係の確認を申し入れている。
 関係筋によると、中国海軍の駆逐艦が海自のP3C哨戒機に速射砲の照準を向けたのは、13日午後3時半ごろ。2種類の速射砲の照準を向け、いつでも撃墜できることを示した。
 P3Cは国際法にのっとった通常の哨戒飛行を行っていた。
 これに先立ち、中国海軍の潜水艦2隻を含む部隊が10日夜、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、太平洋の硫黄島方面に進行。8日には、艦隊の艦載機とみられるヘリコプターが東シナ海で、護衛艦に対して水平距離90メートルを切るような近接飛行を行っている。
 関係筋は「冷戦時代の旧ソ連さえやらなかったような行動を行っている」と分析。「中国海軍が太平洋や日本近海で何をしようとしているか、慎重に見極めなければならない」としている。」


実は、この記事、発表されてから、一日も経たないうちに各ニュースサイトから『削除』されているんですよね。それだけ、日本政府やマスゴミが日本国民に見せたくない記事のようです。中国海軍の駆逐艦が、日本の海上自衛隊機を『威嚇』したということは、日本を『仮想敵』と看做しているということで、日本近海でそれをやったということは、その海域を日本の『領海』と中共支那側は認めず、自国海域だと『主張』していることになる訳ですよ。特に沖ノ鳥島は『島』ではなく、『岩』であり、沖ノ鳥島近海は、日本の『領海』とは認めないという中共支那の『意思表示』であり、いつでも『侵攻』できるぞと言っているのと同じなのです。明らかに日本を『脅迫』している訳です。中共支那にしてみれば、鳩山首相の『友愛の海』は、『中国の海』であり、『東アジア共同体』は『大中華帝国』であるということでしょう。鳩山首相の『友愛』の精神では、日本を守れないことが、良く分かる記事でした。 

中国は日本を併合する

中国は日本を併合する

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本



日本は中国の属国になる

日本は中国の属国になる

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 海竜社
  • 発売日: 2009/12
  • メディア: 単行本



「中国の戦争」に日本は絶対巻き込まれる

「中国の戦争」に日本は絶対巻き込まれる

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2008/06
  • メディア: 単行本



中国は日本を奪い尽くす

中国は日本を奪い尽くす

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2007/02/24
  • メディア: 単行本



中国の安全保障戦略

中国の安全保障戦略

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本



中国の戦略的海洋進出

中国の戦略的海洋進出

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2002/01
  • メディア: 単行本



台湾問題―中国と米国の軍事的確執

台湾問題―中国と米国の軍事的確執

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 単行本



続 中国の海洋戦略

続 中国の海洋戦略

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 1997/04
  • メディア: 単行本



中国の海洋戦略 (keiso C books)

中国の海洋戦略 (keiso C books)

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: -



中国の海洋戦略 (続) (keiso C books)

中国の海洋戦略 (続) (keiso C books)

  • 作者: 平松 茂雄
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: -



隷属国家 日本の岐路―今度は中国の天領になるのか?

隷属国家 日本の岐路―今度は中国の天領になるのか?

  • 作者: 北野 幸伯
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2008/09/04
  • メディア: 単行本



王道の日本、覇道の中国、火道の米国

王道の日本、覇道の中国、火道の米国

  • 作者: 青山 繁晴
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2009/08/06
  • メディア: 単行本



日中の興亡

日中の興亡

  • 作者: 青山 繁晴
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/06/21
  • メディア: 単行本



“悪の論理”で世界は動く!~地政学—日本属国化を狙う中国、捨てる米国

“悪の論理”で世界は動く!~地政学—日本属国化を狙う中国、捨てる米国

  • 作者: 奥山 真司
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2010/02/19
  • メディア: 単行本




猛毒国家に囲まれた日本―ロシア・中国・北朝鮮

猛毒国家に囲まれた日本―ロシア・中国・北朝鮮

  • 作者: 宮崎 正弘
  • 出版社/メーカー: 海竜社
  • 発売日: 2010/03
  • メディア: 単行本



中国がたくらむ台湾・沖縄侵攻と日本支配

中国がたくらむ台湾・沖縄侵攻と日本支配

  • 作者: 宮崎 正弘
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2008/09/26
  • メディア: ハードカバー



中国の狙いは民族絶滅―チベット・ウイグル・モンゴル・台湾、自由への戦い

中国の狙いは民族絶滅―チベット・ウイグル・モンゴル・台湾、自由への戦い

  • 作者: 林 建良
  • 出版社/メーカー: まどか出版
  • 発売日: 2009/03
  • メディア: 単行本



地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略

地政学の論理―拡大するハートランドと日本の戦略

  • 作者: 中川 八洋
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2009/05
  • メディア: 単行本



亡国の「東アジア共同体」―中国のアジア覇権を許してよいのか

亡国の「東アジア共同体」―中国のアジア覇権を許してよいのか

  • 作者: 中川 八洋
  • 出版社/メーカー: 北星堂書店
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」 [アニメ]

<迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」>


Watch 迷い猫 第3話 in ã�¢ã��ã�¡  |  View More Free Videos Online at Veoh.com
迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」

<動画リンク>迷い猫オーバーラン! 第3話「迷い猫、見つけた」↓
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=65165

storeycat_03.jpg

still01.jpg

still02.jpg

still03.jpg

監督平池芳正
脚本平池芳正
絵コンテ平池芳正
演出唐戸光博
作画監督岩佐とも子

台風の夜、乙女が書き置きをおいて人助けに行ってしまい、二人きりで過ごすことになった巧と希。
そこに、状況を心配した文乃が様子を見にきたのだが、停電になり、また雨が強くなったこともあって、結局は三人で一晩を過ごすことに。
そのときの態度を見て、文乃の巧に対する気持ちに気づく希。
翌日、無事に台風は通過していったのだが、それと同時に、希の姿もストレイキャッツから消えていたのだった……。

迷い猫オーバーラン!第1巻 <初回限定版> 〈Blu-ray〉

迷い猫オーバーラン!第1巻 <初回限定版> 〈Blu-ray〉

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: Blu-ray



迷い猫オーバーラン!第1巻 <通常版> 〈Blu-ray〉

迷い猫オーバーラン!第1巻 <通常版> 〈Blu-ray〉

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: Blu-ray



迷い猫オーバーラン!第1巻 <初回限定版> [DVD]

迷い猫オーバーラン!第1巻 <初回限定版> [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD



迷い猫オーバーラン!第1巻 <通常版> [DVD]

迷い猫オーバーラン!第1巻 <通常版> [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD


はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ

はっぴぃ にゅう にゃあ TVアニメ「迷い猫 オーバーラン!」OP&EDテーマ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • 発売日: 2010/05/12
  • メディア: CD



迷い猫オーバーラン! ドラマCD 迷い猫同好会 南海の大決闘~神秘の樹海に巨大生物の影を見たり見なかったり~

迷い猫オーバーラン! ドラマCD 迷い猫同好会 南海の大決闘~神秘の樹海に巨大生物の影を見たり見なかったり~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2010/03/25
  • メディア: CD


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:アニメ

けいおん!! 第3話「ドラマー!」 [アニメ]

<けいおん!! 第3話「ドラマー!」>


Watch K-ON!! S2 Episode 03 RAW in ã�¢ã��ã�¡  |  View More Free Videos Online at Veoh.com
けいおん!! 第3話「ドラマー!」

<動画リンク>けいおん!! 第3話「ドラマー!」↓
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=65182

story_img.jpg

脚 本 : 吉田玲子
絵コンテ : 山田尚子
演 出 : 北之原孝將
作画監督 : 池田晶子

story.jpg

新入部員(?)のトンちゃんに夢中の軽音部。
いつもと同じ雰囲気の中、一人ノートパソコンを見ていた律が突然わめきだす。
軽音部の活動報告の写真を見て、自分が目立っていないことが原因のようで…。

けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 2 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 2 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 4 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 4 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 5 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 5 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 6 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 6 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 7 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 7 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 8 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 8 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 9 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

けいおん!!(第2期) 9 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray



けいおん!!(第2期) 1 [DVD]

けいおん!!(第2期) 1 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 2 [DVD]

けいおん!!(第2期) 2 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 3 [DVD]

けいおん!!(第2期) 3 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 4 [DVD]

けいおん!!(第2期) 4 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 5 [DVD]

けいおん!!(第2期) 5 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 6 [DVD]

けいおん!!(第2期) 6 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 7 [DVD]

けいおん!!(第2期) 7 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 8 [DVD]

けいおん!!(第2期) 8 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



けいおん!!(第2期) 9 [DVD]

けいおん!!(第2期) 9 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)

TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)

  • アーティスト: 放課後ティータイム,大森祥子,Tom-H@ck,小森茂生
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/04/28
  • メディア: CD



TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤)

TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤)

  • アーティスト: 放課後ティータイム,大森祥子,小森茂生
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/04/28
  • メディア: CD


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:アニメ

大阪府の「ボーイズラブの規制検討」で腐女子の皆様ご立腹!! [社会情勢]

「大阪府の「BL規制」検討で腐女子の皆様ご立腹

2010年04月17日11時00分 / 提供:R25.jp

「ボーイズラブの規制検討」という言葉は、「大阪府青少年健全育成条例の現状」という項目のなかに記されているだけで、それ以上の具体的な記述はまったくない。

東京都がマンガやアニメにおける18歳未満のキャラクターに対する性的表現を規制する条例案を都議会に提出し話題になったばかりだが、今度は大阪府が青少年を性的対象として扱う図書類に対する実態調査を行うことを発表した。

現時点では条例案も作成されておらず、あくまでも調査を始めることを発表しただけ。しかし、調査実施を発表した声明文に「ボーイズラブの規制検討」という文言が入っていたために、「東京がロリコンを規制するなら、大阪は腐女子を規制か!」と、ネット上では大きな騒ぎとなっている。

2ちゃんねるに立てられたこのニュースに関するスレッドを覗くと、

「男色、しかも女性向けのものを規制する必要なんてあんのか」
「てかさー18歳未満にエロ本売ったら販売資格取消にすれば済む話じゃね?」

などの議論がある一方で、ボーイズラブを愛する腐女子たちの反応を気にかける書き込みも目立っている。しかし、そのほとんどが、

「ロリコン規制で反発食らったから反発が少なさそうな方から…って考えなんだろうか。その考えだと甘いぞ…」
「あーあ、腐女子の目が攻撃色になったら誰にも止められないというのに。大阪は腐海に沈む」
「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」

といった腐女子を恐れるような意見ばかりで、さらには、

「もうだめだ…かけ合わされるぞ大阪…」
「府議会本とか出ても知らねーぞ」

と、規制する側がそのままボーイズラブの素材にされることを心配するネット住民まで登場。ボーイズラブの規制に関するニュースだったというのに、期せずして腐女子と呼ばれる人々がいかにネット住民から恐れられているかが浮き彫りになるという事態になっているのだ。

大阪府がこの声明を出したその直後、400通ほどの抗議メールが殺到したという。それらのメールの送り主が誰かはわからないが、もしかしたらこれが腐女子の底力ということなのかもしれない。」

「大阪府の『青少年を性的対象として扱う図書類の 実態把握・分析を行います。』の内容(一部抜粋)

大阪府では、18歳未満の青少年を性的対象として扱う図書類等の状況についてまず、実態把握を行います。把握した実態を検証・分析し、「大阪府
青少年健全育成条例」での規制の必要性等を検討します。
(中略)
■大阪府青少年健全育成条例の現状
○青少年の性的感情を著しく刺激する等、青少年の健全な成長を阻害する
  おそれのある図書類を有害図書類として指定
○図書類の販売業者等は、有害図書類を青少年に販売、貸付、閲覧等させてはいけない
○有害図書類を陳列する場合には、青少年が閲覧等できないように個別包装した上で
  区分陳列しなければならない
  →描かれる対象の年齢区分なし 実在、非実在を問わない
  大阪府の運用状況
  女性向けコミック誌の規制、ボーイズラブの規制検討 (一部抜粋)」

「大阪府「ボーイズラブ規制検討」賛成?反対?のネットリサーチ

反対は79.9%で、賛成は20.1%という結果となり、反対が8割にも達しました。」

「【Web】18歳未満にみえるキャラ=「非実在青少年」?

2010.3.18 07:42 産経新聞

都条例改正案めぐり大論争 SNSで拡大、都議会にも影響

 18歳未満にみえるキャラクターを「非実在青少年」と定義し、その性描写がある漫画などの販売や貸し出しを規制する東京都の青少年健全育成条例改正案が、ネット上で論争を巻き起こしている。漫画家や有識者らがブログなどで「表現の萎縮(いしゅく)を招く」と反対意見を表明し、都議会を揺るがす事態に発展。都は「青少年の感性がゆがむような表現が規制対象」と説明している。

 物語の状況設定などから18歳未満と受け止められるキャラクター(非実在青少年)の性描写がある漫画やアニメ、ゲームなどは、現行条例でも「著しく(青少年の)性的感情を刺激」するものなどを「不健全図書」に指定する規制がなされている。

 今回の改正案では、非実在青少年が「みだりに性的対象として描写」され、「(青少年の)性に関する健全な判断能力の形成を阻害」するおそれがあるものについて、青少年への販売・貸し出しを自主規制としている。特に、強姦(ごうかん)など反社会的な行為を肯定的に描写するものは、不健全図書に指定する。

 これに対し、ネットで反論の火の手が上がった。藤本由香里・明治大准教授は7日、SNS「ミクシィ」の日記で、「18歳未満」や「不健全」は「いくらでも恣意(しい)的に解釈できる」などと批判。これがネット上で転載されて広まり、9日にIT系ニュースサイトで報道されると、ミクシィでは1万件以上の日記が書かれるなど大きな反響を呼んだ。

 その後も、有名漫画家、有識者のブログで反対表明が相次ぎ、15日には都庁で記者会見を開いたうえ、都議会最大会派の民主党などに意見書を提出した。

 児童ポルノをめぐっては、教育関係者などからなる都の諮問機関「青少年問題協議会」が1月、「おぞましい子どもに対する性的虐待をリアルに描いた漫画等の流通を容認することにより、児童を性の対象とする風潮が助長されることは否定できない」と答申。

 都青少年・治安対策本部青少年課は改正案について「非実在青少年の性を描くのは駄目、それを成人が見るのは駄目とは言っていない」と話している。




【用語解説】東京都の不健全図書

 都青少年健全育成条例に基づき「18歳未満の青少年の健全な育成を阻害する」として指定、青少年への販売や貸し出しが禁止される図書類。審議会で選定され、販売業者らは包装措置や区分陳列が義務づけられる。警告に従わずに販売した場合には、罰金(30万円以下)が課されることもある。」

「【Web】Q:条例改正案知ってますか?

2010.3.18 07:48 産経新聞

gam1003180749002-p1.jpg
「知っている」75% 関心高く

 ネットで論争となっている東京都青少年健全育成条例改正案について、「知っている」と答えたのは75.3%で、ネットユーザーの関心の高さが伺えた。そのうち改正案に「非常に/やや賛成」は合計8.9%に対し、「非常に/やや反対」は合計79.5%にのぼった。

 賛成の理由は「規制対象の性的表現が不快」が43.3%、反対は「表現の自由が抑制される」が81.9%とそれぞれ最多だった。」

「まんがのしくみ

ライター:中野晴行

「非実在青少年」規制に関して作家・川端裕人さんに聞く

 18歳未満に見えるマンガやアニメのキャラクターを「非実在青少年」とし、「非実在青少年」を「みだりに性的対象として肯定的に描写することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがある」雑誌や単行本を「不健全な図書類等の販売等の規制」に加えるという東京都の青少年健全育成条例改正の賛否をめぐる議論が続いている。3月の東京都議会で予定されていた改正案の審議は6月都議会に延期されたが、大阪府などでも同様の条例案が出るなど「表現規制」への動きは逆に強まっているようだ。
 一方で、規制賛成派、反対派の議論はどうもかみ合っていないように思われる。問題点の腑分けが必要ではないか、と考えた我々は、作家であり、ご自身の子どものPTA活動に関わり『PTA再活用論 ──悩ましき現実を超えて』(中公新書ラクレ)などの著書もある川端裕人さんにインタビューをお願いした。

――今回の都条例改正については、表現者でありPTAにも関わってきた川端さんはどのようにお考えですか?

川端 健全育成条例をよく読めば、今の条例でもちゃんと規制することができるんです。ですから、すでに規制されているものの上に、さらに特定のジャンルを指定して規制の網をかける目的がはっきりしませんね。それをきっかけにして、ある特定の分野に厳しい目を向けるぞ、という決意表明なんですかね。条例改正案をつくろうとしている人の意図がよくわかりません。

――今回の問題に関して言うと、表現者側からは「表現の自由を守れ」というのは聞こえてきますが、「表現者の責任」という声があまり聞こえません。

川端 日本人は表現の自由を手にしてまだ歴史が浅く、権利を守ることに精一杯だった、という事もあると思います。また、発言のメディアが、出版社経由・新聞社経由しかなかったので、そういったメディアがオーケイかどうかフィルターをかける形があった。でも、今のようにネットを通じて誰もが表現者になれる時代になると、誰もが責任を問われる可能性がある。今回の条例改正問題はそういう課題を我々に突きつけているのかもしれませんね。

――新聞などを読んでいると、東京都小学校PTA協議会(以下・都小P)が保護者を代表して条例改正を強く推進していて、表現の自由を求めるマンガ家と保護者の間に対立構造があるように語られています。

川端 都小Pというと、名前としては東京都のPTAを代表しているように聞こえますよね。でも、保護者は自分が都小Pに入っているかどうかも知らない方が普通です。自分の学校のPTAに入ること自体、自動的になることが多いですし、ましてや、PTA会費から市区町村のPTA連合や、都小Pに少しずつ会費が納められているなんて、PTA役員をやった人でないとなかなか把握していないと思います。なので、保護者の参画意識はほとんどありません。そう言う意味で、都小P=東京都の保護者代表とされてしまうのは、困ったことです。現役のマンガ家さんの中にもお子さんがいて、PTAに参加されている方がたくさんいらっしゃいますが、その方たちも改正に賛成されているでしょうか。ぼくの子どもの学校でも、過激なマンガが保護者会や学級PTAで問題になったなんて話は全く耳にしません。ほとんどのPTA会員が条例改正についても知らないかもしれませんよ。

――PTA会員の合議で決まったのではないのですか?

川端 保護者会員が全員集まって意見交換をするというようなことはないですね。PTA役員は区町村のレベルで会合を持つことがあるし、そこから出た代表者は都小Pで会合を持ちます。ちなみにこの代表者はたいてい区町村のPTAのOBで、現役の保護者ではないんですよ。そういった人たちが幹部になって話し合うわけですが、その内容が個々の現場にフィードバックされて、保護者会員が吟味するなんてことは、事実上ありません。知らないところで束ねられて、知らないところで「PTAの意見」が一人歩きしている。そういう制度的な欠陥が今回は出てしまった、と言えるかもしれませんね。しかも、都小Pの場合はすべての市区町村のPTAが参加しているわけではない、という特殊事情もあります。構成員は23区のうちのせいぜい5区くらいと、都下の1村、島嶼部の4島なんです。今回の問題は、「表現者対都小P」という対立構造で見るのならわかるのですが、「表現者対一般保護者」と見るのはおかしいのです。

――マンガは伝統的にPTAや親御さんから「子どもが勉強しなくなる」「マンガの真似をして困る」と言われ続けてきましたね。

川端 確かに、子どもを無菌状態で育てたいとか、あるいは、それが可能であると考える人たちがどの時代にもいるのかもしれません。「環境浄化運動」って、すごく字面が恐い活動が、PTAの連合体では伝統的に行われてきていて、それこそ手塚治虫さんたちのマンガを悪書として校庭で焼いた時代もありました。「子どもを守れ」という主張は一種の切り札なんですね。子どものため、と言われると反対をしにくくなる。ところが守るべきとされるのは、18歳未満という漠然とした「子ども」であって、小学生も高校生も一緒くたにしている。小学生と高校生じゃあ、方法も目的も変わって当然でしょう。小学生に関していえば、子どもに見せたくないものは親がきちんと選べばいい。ただ、そのためのゾーニングだけは、はっきりしてもらいたいのです。小学校の娘と映画のDVDを見ていても、「まだこの子には早いだろう」っていう性的な描写のシーンが出てきて「あー、ちょっと待ったー」なんてこともある(笑)。

川端さんのお話を聞いて、複雑に絡み合った問題の糸口が少し見えてきたような気がする。都条例や表現規制の問題は、マンガ産業のいく末にも関わるので、これからもチャンスを見て取材を進めていきたいと思う。

川端裕人(かわばた・ひろと)●1964年、兵庫県生まれ。95年、日本テレビの記者として南極海の捕鯨調査船に乗船した体験を元に書いた『クジラを捕って、考えた』でノンフィクション作家としてデビュー。98年、小説『夏のロケット』で第15回サントリーミステリー大賞を受賞。少年たちの川をめぐる物語『川の名前』、自身のPTA活動を元にしたノンフィクション『PTA再活用論 ──悩ましき現実を超えて』など、ジャンルを問わず多くの著作がある。



プロフィール:中野晴行(なかの・はるゆき)
1954年生まれ。和歌山大学経済学部卒業。 7年間の銀行員生活の後、大阪で個人事務所を設立、フリーの編集者・ライターとなる。 1997年より仕事場を東京に移す。
著書に『手塚治虫と路地裏のマンガたち』『球団消滅』『謎のマンガ家・酒井七馬伝』、編著に『ブラックジャック語録』など。 『マンガ産業論』で日本出版学会賞奨励賞、日本児童文学学会奨励賞を、2008年には『謎のマンガ家・酒井七馬伝』で第37回日本漫画家協会賞特別賞を受賞。
近著『まんが王国の興亡 ―なぜ大手まんが誌は休刊し続けるのか―』 は、自身初の電子書籍として出版。」


何だか有川浩原作の『図書館戦争』にそっくりの事態が東京と大阪という二大都市で発生しようとしています。
『不健全図書』って何でしょう?私から言わせればテレビや新聞などのマスゴミどもの方が世論操作の為に『捏造』したり、見るに値しない『下品』な番組を垂れ流していると思いますけど。別に、『非実在青少年』のセックスにせよ、レズにせよ、ボーイズラブにせよ、マンガやアニメで、個人的に楽しんでいる分には、別に個人の勝手であり、『趣味』の範疇なんだから良いんではないですか。痴漢や盗撮などもっと変態的犯罪行為をしている人を取り締まるべきで、個人の『趣味』などの『プライバシー』・『プライベート』に関することまで法律で取り締まる必要はないでしょう。それこそ、今話題の村上春樹の『1Q84』の原作であるジョージ・オーウェルの『一九八四年』の作品世界のような国民の自由と権利を脅かす『全体主義体制』なのではないでしょうか。丁度、『北朝鮮』などを連想してもらえれば分かると思います。あんな国の国民のようになるのは真っ平です。私もマンガ・アニメファンの一人として、今回の東京都と大阪府の条例による取締りに絶対反対です!!私は、どうも民主党が政権を取って以来、日本全体がオカシクなったと思います。自民党の麻生太郎さんが首相の時は、麻生太郎さんもマンガ・アニメファンで、通称『アニメの殿堂』などを作ったり、国際的なマンガの賞まで設けたりして、日本のマンガ・アニメを日本の『文化』として積極的に海外にも広めようと推進していたのに、民主党政権は『事業仕分け』で、その『アニメの殿堂』を廃止してしまいました。民主党が政権を取ってから、何でも『規制』、『規制』と、急に世の中が窮屈になったと感じるのは、私だけでしょうか。民主党は『国民の生活第一』といいながら、国民の生活を圧迫しているように思います。自他ともに認めるマンガ・アニメ好きだった『ローゼン殿下』こと、麻生太郎さんの自民党政権の方が良かったです。私は、今度の選挙で、民主党を国民の手で政権与党から引き摺り下ろすべきだと思います。世界に誇る日本の『文化』であるマンガ・アニメの『自由』を守る為に、マンガ・アニメの『敵』である民主党政権を打倒しましょう!!

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

  • 作者: ジョージ・オーウェル
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2009/07/18
  • メディア: 文庫



1Q84 BOOK 1

1Q84 BOOK 1

  • 作者: 村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/05/29
  • メディア: ハードカバー



1Q84 BOOK 2

1Q84 BOOK 2

  • 作者: 村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/05/29
  • メディア: ハードカバー



1Q84 BOOK 3

1Q84 BOOK 3

  • 作者: 村上春樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2010/04/16
  • メディア: 単行本



図書館戦争

図書館戦争

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: メディアワークス
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本



別冊 図書館戦争〈1〉

別冊 図書館戦争〈1〉

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
  • 発売日: 2008/04
  • メディア: 単行本



別冊 図書館戦争〈2〉

別冊 図書館戦争〈2〉

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
  • 発売日: 2008/08
  • メディア: 単行本



図書館内乱

図書館内乱

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: メディアワークス
  • 発売日: 2006/09/11
  • メディア: 単行本



図書館革命

図書館革命

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: メディアワークス
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 単行本



図書館危機

図書館危機

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: メディアワークス
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本



新世紀のビッグブラザーへ

新世紀のビッグブラザーへ

  • 作者: 三橋 貴明
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2009/06/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:社会情勢

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。