SSブログ

今そこにある危機(54) [国際・政治情勢]

「日の丸ジェット「MRJ」米国の空へ 米航空会社が100機発注

2009.10.2 18:43 産経新聞

国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」の受注を米国の地域航空会社「トランス・ステーツ・ホールディングス」から受けて会見するガッチリ握手を交わす三菱航空機の江川豪雄社長(右)とトランス・ステーツ・ホールディングスのリチャード・リーチ社長=東京都品川区のグランドプリンスホテル高輪(撮影・三塚聖平)

 三菱重工業の子会社、三菱航空機は2日、国産初となる小型旅客機「MRJ」を米国の地域航空会社から受注したと発表した。海外からの受注は初めてで、受注機数は100機。三菱航空機は、これまでに全日本空輸から25機受注しており、合計受注機数は125機となった。

 MRJを発注したのは、米ミズーリ州セントルイスに本社を置く「トランス・ステーツ・ホールディングス(TSH)」。

 同社は米国有数の地域航空会社を傘下に持ち、毎日350便を50都市間で運航している。TSHは低燃費や低騒音といったMRJの環境性能を評価したとしており、納入は平成26年以降に順次行う見通し。

 同日会見した三菱航空機の江川豪雄社長は「燃費性能や環境性能に高い評価をもらった。今後、世界販売にさらに力を入れて、次世代の小型旅客機のスタンダードにしたい」と述べた。」


先の大戦で、零戦を始めとする日本の航空戦力に、予想外の苦戦を強いられた連合国、特に米国の意向で、戦後、GHQの占領下、航空機の生産を全面的に禁止されて、世界の航空産業から取り残された日本でしたが、ようやく、小型とはいえ、ジェット旅客機の開発に成功し、国際的な評価も高いようです。日本の長年の努力が報われ、日本の長年の悲願が叶いました。

なぜ、日本は50年間も旅客機をつくれなかったのか (だいわ文庫)

なぜ、日本は50年間も旅客機をつくれなかったのか (だいわ文庫)

  • 作者: 前間 孝則
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2008/03/10
  • メディア: 文庫



日本はなぜ旅客機をつくれないのか

日本はなぜ旅客機をつくれないのか

  • 作者: 前間 孝則
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2002/10
  • メディア: 単行本



人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。